SSブログ

Tek 2440 電源故障&修理 [修理]

Tek 2440 電源故障&修理

05tek2440.jpg

数ケ月ぶりにTek2440を持ち出し、電源を入れた。
画面が出てしばらくすると、”シュー”と言う音と共に異臭発生。急遽電源を切りケースを開け、ロジック基板を目視。特に問題なし。サイド基板のDCチェックポイントでショートチェックするも異常なし。電源部あたりで鼻センサーに感あり。
10P1030833.jpg

アルミ板上の厚紙は、自作nVRAMのショート防止用。
アルミの保護カバーを開けると焦げた抵抗R713と、パンクしたコンデンサC706がすぐに目に入った。
20P1030837.jpg
25P1030832a.jpg

R808も黒くなっているが、抵抗値は問題無し。
40P1030846a.jpg

電源モジュールの取り外しは、電源基板にある4ケ所のプラ製リテーナを緩め(1コはアルミ板がじゃましてドライバが入り難く苦労する)、電源基板上のネジ1本と、リアパネルで放熱板を固定しているネジを外す。サイド基板を止めているネジも外す。
30P1030836.jpg

マニュアルの実装図、部品一覧より対象コンデンサ、抵抗の規格を調べた。
C706 CAP PLASTIC 0.068uF 250V
C816 CAP PLASTIC 0.068uF 250V
R713 68Ω 0.5W

取り外したC706とR713
50P1030847.jpg

コンデンサC706がショートして、抵抗R713が損傷した模様。回路的にはノイズフィルタの様だ。
pw154x.jpg

異音、異臭がした時も画面が出ていた。損傷したR713を取り外し、イソプロピルアルコールをつけた綿棒で、黒くなった基板を擦ってきれいにした。基板は綺麗になったが、抵抗の真下あたりに穴が開いていてガラス繊維が見えていた。
60P1030852.jpg

エポキシを補填した方が良いが、とりあえずカプトンテープで保護。幸い裏のパターンまでは損傷していなかった。

ネットで耐圧630VDC,230VACの0.068uFフィルムコンデンサ購入。 中華製なのが気になるが、すぐに入手可能なので購入。できれば後日交換したい。 基板上にはパンクしたコンデンサC706と同種のコンデンサがC816に使われている。何となく膨らんでいるのでこちらも予防交換した。

3コのコンデンサを測定した。C706はショート、C816は容量増えている。
c1c1.jpgc2c2.jpg
代品コンデンサ
c3c3.jpg

C706,C816,R713を交換して通電。DCの各電圧は問題なし。画面も出て異音、異臭なしでとりあえず治った。基板上の部品を見ると、C218,C225に同種のコンデンサ(2200PF)が使われていた。こちらも後日交換した方が良さそう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。