SSブログ

Geiger Tube SI-22 をebayで購入 [ガイガーカウンタ]

Geiger Muller Tube SI-22 をebayで購入

SBM20によるガイガーカウンタを自作してから5年経過。最近では検出器に半導体センサーを使うのが主流な様で、新しい自作情報もあまり見なくなった。
ebayを見ていると、SI-22が約千円程でウクライナから出ていた。
ebay94sl.jpgebay96si-22spec93sl.jpg

送料も千円程度なので、2本を購入。送料含め約3千円を支払い、2週間程待つとダンボール箱に入って届いた。緩衝材には現地のスーパー?の商品広告が丸めて使われていた。文字は読めないけど、商品写真が面白い。SI-22はSBM20に比べて2倍くらい大きい。
ebay98SI22P1040032.jpgebayP1040033.jpg

昔作ったガイガーカウンタにSI-22をつないでみると、バックグランド80cpmくらい。(仕様では1.16cps)
ebaySI2240036.jpg

前回は高圧発生回路に”写るんです”の高圧モジュールをそのまま使ったが
F0TP1040101.jpg

今回は、多くの人の解析結果があるので、トランス、トランジスタ、ダイオードを利用した。
<参考サイト>
ABCDEFG  使い捨てカメラ「写ルンです」の分解
http://abcdefg.jpn.org/elebunkai/utsurundesu/cc.html
ラジオペンチさん 「写ルンです」のトランス特性
http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-253.html
http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-247.html

「写ルンです」のトランスを駆動する為に、1kHzサイクルで、1~15uSのパルス発生器をPIC10F322で作った。PICはSOT23を使ったが、取り扱いからDIPが良かった。RA0に1~15uSを出力。RA1には0.5KHz duty50%が出ているので、電流は取れないが負電圧を作るのに利用する。割り込みでカウントしているので、周波数精度は良くない。

PWM10F322 HEXファイル


高圧評価回路
geiger3VH01.jpg

RA0,RA1出力波形
F2pwm64.jpg

10f322電圧-パルス特性(周波数:1KHz)
F4APWM10f322pwm.jpg

高圧を200MΩ抵抗経由して1/2000にし、LMC662で2倍しモニタ端子で入力1/1000の電圧を測定する。高圧が400Vのとき、モニタ端子に0.4Vが出る。
200MΩ負荷時の特性
F67Vh200Mload9.jpg

負荷抵抗無しの特性(DT830に1000MΩプローブで測定)
F76Vhnoload.jpg
テスターDT830の入力抵抗は1MΩなので、1000MΩプローブで直読、(Vh * 1/1001)の0.1%差はテスター誤差の範囲
P1040048.jpg

SI-22のカソード側検出では、ノイズを拾いやすいので、アノード検出とした。
PNPトランジスタに接続した36k側で測定(ベース側ではVbe約0.6Vでクランプ)
PA1040094.jpg

SI-22カソード検出の波形
PK1040096.jpg

カウンタと仮接続し計測。バックグランド1.16cps=69cpm
QP1040088.jpg


PWM10F322 HEXファイル


-----------------------------------------------




ガイガーミュラー計数管 SBM-20

ガイガーミュラー計数管 SBM-20

  • 出版社/メーカー: clockwork
  • メディア: エレクトロニクス



日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)

日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)

  • 出版社/メーカー: SOEKS JAPAN
  • メディア:



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。