GPIB:ThinkJetのエミュレート (公開) [ThinkJet]
Thinkjet向け以外のデータが来たときのチェックが不十分であるが、一応、画像が出るようになったのでThinkJet emulation ソフトを公開します。

ただテキスト混在のときの制御コード、フォントが正しくないので、文字配置が正しくない可能性が残ります。このソフトを勝手に”dptnkjet”として、公開します。業務では使用に耐えないと思いますが、一応個人の利用は自由とします。

制限として、GPIBのバス上の複数の機器に、電源が入っていると動作しないことがあります。
うまくデータ受信できない場合は、GPIB変換と機器が1対1接続して確認してみてください。
また早いCPUを持っていないので、最新PCでは未評価です。遅い方は600MHzまで確認しています。ThinkJetのエミュレート可能な製品にPrintCaptureというのがあるようです。
"dptnkjet”が古い測定器を持った方の、画面出力の手助けになれば幸いです
表示ソフト(Xp,W2Kで評価)、仮説明書
dptnkjet001.zip
dptnkjet説明書.zip
dptnkjetall.zip

ただテキスト混在のときの制御コード、フォントが正しくないので、文字配置が正しくない可能性が残ります。このソフトを勝手に”dptnkjet”として、公開します。業務では使用に耐えないと思いますが、一応個人の利用は自由とします。

制限として、GPIBのバス上の複数の機器に、電源が入っていると動作しないことがあります。
うまくデータ受信できない場合は、GPIB変換と機器が1対1接続して確認してみてください。
また早いCPUを持っていないので、最新PCでは未評価です。遅い方は600MHzまで確認しています。ThinkJetのエミュレート可能な製品にPrintCaptureというのがあるようです。
"dptnkjet”が古い測定器を持った方の、画面出力の手助けになれば幸いです
表示ソフト(Xp,W2Kで評価)、仮説明書
dptnkjet001.zip
dptnkjet説明書.zip
dptnkjetall.zip
GPIB:ThinkJetのエミュレート (続き2) [ThinkJet]
Tek2440のバイナリデータ中のTextがまだ表示できず、考え中。読み込みデータをTextなしに限定すると一応表示可能になった。まだ評価データが少ないが、昔のTek,HPのオシロ、アナライザのデータがThinkJetモードで表示できるようになった。

分かっている制限:
1.通信中に、Windowの移動や、マウスクリックすると、フリーズする。スペースキーで解除できる。 アボートを要求する時以外画面に触ってはいけない。
(困った制限だが、フリーズ原因不明。Windowsに対する処理が必要と思うが、HSPからは不明)
2. その他たくさん
・ 残りは続きに。
・
12月24日回路図更新LEDに抵抗入れ忘れ

簡単な説明書を書くつもりであるが、これに時間がかかっている。
回路図も、走り書きであったので、これを機会にEAGLEになれるよう、回路図入力をした。
参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf


分かっている制限:
1.通信中に、Windowの移動や、マウスクリックすると、フリーズする。スペースキーで解除できる。 アボートを要求する時以外画面に触ってはいけない。
(困った制限だが、フリーズ原因不明。Windowsに対する処理が必要と思うが、HSPからは不明)
2. その他たくさん
・ 残りは続きに。
・
12月24日回路図更新LEDに抵抗入れ忘れ

簡単な説明書を書くつもりであるが、これに時間がかかっている。
回路図も、走り書きであったので、これを機会にEAGLEになれるよう、回路図入力をした。
参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf

試しながら学ぶAVR入門―マイコンの基礎と電子工作とWindowsアプリケーションの作り方 (SkiLL up mycomputerシリーズ)
- 作者: 土井 滋貴
- 出版社/メーカー: CQ出版
- 発売日: 2008/04
- メディア: 単行本
GPIB:ThinkJetのエミュレート (続き) [ThinkJet]
Tek2440のデータを改めて見てみると、Raster Dataの後からAsciiデータが出てくるが、ascii byte数は未確定で、次のESCを検出するまでをAsciiとして扱うようだ。
ESC*b73W(--73byte--)aaaaESC*b73W(--73byte--)

制御コード及びFONTを無視して、何か表示できるようになった。まだ処理できていないコマンドがあるが、何とか見える。文字コードが混在していないRaster dataだけの場合は、問題なさそう。HP-GLを読ませるとフリーズするので、これは改善項目である

他にもエラー処理、例外処理が出来ていないので、何か異常が発生するとフリーズしてしまうので、改善が必要だが、勉強を始めたHSPの理解不十分で使いこなせていない。
Raster DataだけだとHPのアナライザが以下の通り表示できた。

参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf

ESC*b73W(--73byte--)aaaaESC*b73W(--73byte--)

制御コード及びFONTを無視して、何か表示できるようになった。まだ処理できていないコマンドがあるが、何とか見える。文字コードが混在していないRaster dataだけの場合は、問題なさそう。HP-GLを読ませるとフリーズするので、これは改善項目である

他にもエラー処理、例外処理が出来ていないので、何か異常が発生するとフリーズしてしまうので、改善が必要だが、勉強を始めたHSPの理解不十分で使いこなせていない。
Raster DataだけだとHPのアナライザが以下の通り表示できた。

参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf

最新HSP3.3プログラミング入門―Windows98/2000/Me/XP/Vista/7対応
- 作者: 悠黒 喧史
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2011/11
- メディア: 単行本
GPIB:ThinkJetのエミュレート [ThinkJet]
HPのThinkJet プリンタはPCL(Printer Command Language)で、Raster Graphicをサポートしている。PCLのTechnical reference Manualをダウンロードして見たが、コマンドすべてをエミュレートするのは、無理なので、ESC*b73WのRaster Dataのみを扱うことにして、現物からのデータを展開して見みた。TDS744は絵になった。

Tek2440は途中で、画面が崩れた。Dumpしてみると、Raster Dataの後にTEXTがAsciiが埋め込まれている。

Raster DataとTEXTが混在しているデータの扱いについては今後考える。
GPIB-RS232C-USB経由で測定器データを表示できる見通しはたったが、まだデータの扱いで、改善の余地がありる。完成したら公開したいが、10年前ならともかく、最近の測定器ではThinkJetが必須になっている装置は少ないので、使うケースは少ない。機器を持っていないので、確認はできないが、HP1631、HP1652などには使えるかも。
参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf

Tek2440は途中で、画面が崩れた。Dumpしてみると、Raster Dataの後にTEXTがAsciiが埋め込まれている。

Raster DataとTEXTが混在しているデータの扱いについては今後考える。
GPIB-RS232C-USB経由で測定器データを表示できる見通しはたったが、まだデータの扱いで、改善の余地がありる。完成したら公開したいが、10年前ならともかく、最近の測定器ではThinkJetが必須になっている装置は少ないので、使うケースは少ない。機器を持っていないので、確認はできないが、HP1631、HP1652などには使えるかも。
参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf
タグ:ThinkJet
GPIB:ThinkJetのデータ [ThinkJet]
手持ち測定器のうちTDS744AはFDDに画面を出力できるので、専用プリンタはあまり必要を感じないが、Tek2440は画面コピーでThinkJetかHPGL機器を接続することを期待している。

PCの画面に出力したいので、過去の資料をみたが、HPGLを使うことの方が多いようだ。ThinkJetはPCL(Printer Control Language )に従っているようなので仕様書を探したが、
幸いあった。
PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf

限定した画面出力だけと割り切れば、”ESC*b80W”のコマンドが来るのを待って、80バイト分のデータをrasterDataとしてビット出力したら絵になりそう。TEXTは後で考える。
見逃しているかもしれないが、以下のコマンドが出ている。
Tek2440
ESC&k0S ?
ESC*r640S Source Raster Width
ESC*b73W Raster Data
ESC&d@ アンダーライン disable
TDS744A
ESC*r640S Source Raster Width
ESC*rA Start Raster Graphics
ESC*b80W Raster Data
参考文献
1)GPIB/Serial アダプター
2)MCS Electronics Application Note 103 http://www.mcselec.com/an_103.htm
http://www.mcselec.com/index.php?option=com_content&task=view&id=67&Itemid=57
3)超シンプルなGPIB/シリアル変換アダプタの製作、トランジスタ技術、2001年2月
4)トランジスタ技術 2005年10月
5)"PCL 5e Technical Quick Reference Guide
http://h20000.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/bpl13205/bpl13205.pdf